西宮・尼崎の交通事故に強い弁護士

フェリーチェ法律事務所
  • 0798-81-5965、(受付時間 平日・土日祝日7時~24時)夜間・土曜・日曜・祝日、相談対応可能
    • 初回相談無料
    • お問い合わせ

自動車保険における被害者請求とは

自動車保険における被害者請求とは

1 迅速な賠償にむけて

 交通事故に遭ってしまったときは、適正な賠償金の支払いを迅速に受けたいものです。しかし、加害者に損害賠償を支払えるほどの支払い能力がなかったり、賠償責任を認めなかったりなどして、加害者側からスムーズに損害の賠償を受けられない場合があります。

 そのようなとき、迅速に賠償を受けるためにはどうすればいいのでしょうか。

 

2 被害者請求とは?

 被害者請求とは、交通事故に遭った被害者が、自ら自賠責保険会社に対して、後遺障害申請や保険金の請求を行う手続きのことです。保険金請求に際して、加害者や加害者側の保険会社の介入を排除できるので、より被害者の主張が通りやすく、また主張が認められない場合にもその理由を知ることができる透明性の高い請求方法です。

 

3 被害者請求をするべきか?

 一般的には、加害者側の任意保険会社が、自賠責保険への請求を行い、まとめて被害者に支払う一括払いを前提に示談を進めてきます。

 それでは、上記のような任意保険会社による一括払いではなく、被害者請求を利用する利点はどこにあるのでしょうか。

 被害者請求には次のようなメリット・デメリットがあるので、利用するか否かは慎重に判断しましょう

 ⑴ メリット

  ① 加害者との間で示談が成立していなくても保険金が支払われる。

  任意保険会社から、賠償金の支払いを受ける場合、後遺障害等級等含めて示談が成立し、賠償金を支払った後で、任意保険会社が加害者請求するという流れになっています。

  これに対して、被害者請求の場合、加害者側との示談が成立していない段階でも、後遺障害等級認定がされれば、示談を待たずに等級に応じた保険金の支払いを受けられます。

  ② 事前認定後でも納得できなければ被害者請求ができる。

 事前認定で後遺障害等級が認定されたとしても、その等級認定に納得ができない場合、あらためて、被害者請求で等級認定をすることができます。

 ⑵ デメリット

① 必要書類を用意する手間がかかる。

 任意保険会社に後遺障害等級の事前認定を依頼する場合、被害者の方は、医師に後遺障害診断書を書いてもらい、任意保険会社に提出するだけで手続は終了です。あとの手続は、資料収集も含め、すべて任意保険会社が行います。

 これに対して、被害者請求の場合、必要書類(自動車損害賠償責任保険保険金支払請求書や事故発生状況報告書、診療報酬明細書等、多岐にわたります。)を被害者側で集めなければなりません。

② 専門知識が必要な場面も

 被害者請求では、上記のように、基本的に書類の収集は被害者が行うことになりますが、より有利な等級認定のためにはどのような資料が必要かの判断には、医学的・法的は知識が必要となります。

 

4 おわりに

 被害者請求には、メリット・デメリットがあり、そしてメリットを活かすためには、法的な知識が不可欠です。また、デメリットは、弁護士に依頼することで、解消することもできる部分が大きいです。交通事故に遭ってしまったら、迷わず弁護士に相談しましょう。

賠償金の増額ができなければ報酬は一切頂きません。 賠償金の増額ができなければ報酬は一切頂きません。
  • 0798-81-5965、平日・土日祝日 7時~24時、夜間・土日祝、相談対応可能
  • メールでの予約は24時間受付中
相談料・着手金0円